今日1日の予定や夜勤スタッフからの申し送り等を確認した上で、送迎する準備を整えます。眠気を覚ましてがんばりましょう。
ワークスタイル
今日1日の予定や夜勤スタッフからの申し送り等を確認した上で、送迎する準備を整えます。眠気を覚ましてがんばりましょう。
髙佳会自慢の車椅子を乗せられる大型バンに乗り込み、各家庭にゲストを迎えにいきます。元気な挨拶と安全運転を心がけましょう。
さぁ、デイサービスの1日が本格的にはじまります。まずはゲストと会話をしながら、体調を確認しましょう。
お風呂が何よりの楽しみというゲストはたくさんいます。重労働ですが、笑顔笑顔で楽しい時間にしましょう。また、機能訓練はゲストに長く元気でいていただくために必要なこと。しっかり技術を身につけていきましょう。
単に楽しく食事をするだけではいけません。健康は口からという言葉もあります。いつまでも美味しく食事をしていただくために、しっかり口腔体操に取り組みます。
髙佳会のご飯は美味しい!ゲストの方からよくそんな言葉をいただきます。写真を見ても美味しそうですよね。
各施設には様々なレクリエーションの道具があります。自分も楽しむのもコツですが、1人で寂しそうなゲストはいないか?等、目配り気配りは忘れないようにしましょう。
3時になったら、おやつタイム。もぐもぐタイムです。そろそろ眠くなってくるゲストもいらっしゃいます。
おやつを食べたら、ひとときのお別れの時間です。明日もまた笑顔でお越しいただけるよう、感謝の気持ちを忘れずに
ゲストを全員送り届けたら、今日1日の振り返りと掃除です。小さな違いや違和感であっても、きちんと記録に残しておきましょう。
おつかれさまでした。自分が健康でなければ、ゲストも不安になります。しっかり休んで明日の仕事に備えてください。